犬養木堂顕彰児童生徒書道展
犬養木堂記念館では、岡山県出身の政治家で、書も堪能であった木堂の偉業と人柄をしのび、 次代を担う児童生徒に木堂への親しみを深めてもらうため、書道展を毎年開催しています。
-
前回の会場風景(会場手前側から撮影) -
前回の展示風景(会場奥側から撮影)
◆第31回犬養木堂顕彰児童生徒書道展
- 開催期間 令和7年3月16日(日)~5月5日(月)
- 時 間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 会 場 犬養木堂記念館 企画展示室
- 休 館 日 毎週火曜日(4/29を除く)、3月21日、4月30日
- 特別賞25点をはじめ、入賞作品412点を一堂に壁面展示しています。
- 入選作品1,076点も机上にてご覧いただけます。
- 特別賞受賞者
- 【岡山県知事賞】
- 倉敷立児島小学校 4年 植田 美幸
- 岡山県立倉敷天城中学校 3年 西井 結惟
- 【岡山県教育委員会教育長賞】
- 倉敷市立万寿小学校 5年 金光 夏音
- 倉敷市立玉島東中学校 2年 梅田 梨瑚
- 【山陽新聞社長賞】
- 岡山市立吉備小学校 3年 湯浅 里映
- 赤磐市立山陽北小学校 4年 竹川 遙
- 倉敷市立茶屋町小学校 5年 有信 日菜
- 倉敷市立児島小学校 6年 山水 伊都
- 岡山市立吉備中学校 1年 湯浅 里梨
- 清心中学校 2年 大木 愛
- 岡山市立高島中学校 3年 宮川 真帆
- 【岡山県郷土文化財団理事長賞】
- 倉敷市立茶屋町小学校 3年 福守 彩乃
- 浅口市立金光小学校 4年 古城 奏来
- 倉敷市立沙美小学校 5年 原田 帆乃香
- 津山市立林田小学校 6年 平田 莉風
- 総社市立総社西中学校 1年 川上 來蘭
- 岡山県立倉敷天城中学校 2年 有信 舞
- 岡山市立吉備中学校 3年 薬師寺 萌絵
- 【岡山県習字教育研究会長賞】
- 倉敷市茶屋町小学校 3年 若林 由依
- 倉敷市立下津井西小学校 4年 南條 一臣
- 岡山市立曽根小学校 5年 東 凛太朗
- 岡山市立平島小学校 6年 植田 和希
- 浅口市立金光中学校 1年 古城 青暉
- 岡山市立石井中学校 2年 石岡 紬
- 玉野市立東児中学校 3年 髙畠 美波