5・15事件で凶弾に倒れた「憲政の神」犬養毅(号 木堂)を顕彰する

サイト名

086-292-1820 
〒701-0161 岡山市北区川入102-1  
トップ > 催しもの > 木堂祭

木 堂 祭

木堂祭

木堂をしのぶ一日

 「話せばわかる」の言葉を残し、海軍青年将校らの凶弾に倒れた犬養毅(木堂)の命日である5月15日に木堂をしのぶ催しを行います。
 ※いずれの催しも無料ですので、お気軽にお越しください。

日時:令和5年 5月15日(月) 9:00~15:00

終了しました。

生け花の展示(福井公民館専敬流生け花サークル)
箏の演奏(当道音楽会岡山支部)9:30~14:00 随時演奏
記念講演
  • 演題:「政治家・犬養毅とジャーナリスト・尾崎行雄」
  • 講師: 倉敷芸術科学大学名誉教授 時任ときとう英人ひでと 氏
  • 時間: 14:00~15:00
  • 会場: 犬養木堂記念館 企画展示室
  • 定員: 60名

木堂祭チラシ

ご利用案内

職員のつぶやき

ページのトップへ戻る